自己紹介

目次

仙台の風と福島の土、そして妄想カットの魔法

仙台で1日3名限定ショート・ボブ専門美容室をしているKeiです。

生まれも育ちも杜の都、仙台。穏やかな空気と緑豊かな風景が、私のDNAに深く刻まれています。 途中の3年間は、少しだけ故郷を離れ、福島の地で仕事をしていました。新しい環境での出会いや経験は、私にとってかけがえのない財産です。

さて、私の趣味といえば、ズバリ「観戦」です。スポーツならば、ジャンルを問わずテレビにかじりつきます。特にオリンピックとワールドカップの期間中は、完全に寝不足モードに突入。アドレナリンが出まくって、日常生活に支障が出るほど熱中してしまうのです。

そんな数あるスポーツの中でも、特別な存在がサッカー。そして、サッカー界のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ!彼のプレーには、魂を揺さぶるような魅力がありました。なぜか彼の国のユニフォーム、アルゼンチンの水色と白の縦縞を見ると、胸が熱くなるんです。気がつけば、クローゼットの中はアルゼンチン代表のユニフォームで溢れかえっていました(笑)。ちなみに、私も学生時代はサッカー部でボールを追いかけていました。technicはさておき、情熱だけは誰にも負けなかったと自負しています!

移動中やちょっとした空き時間には、ラジオを聴くのが日課です。最近のヘビロテは「コテンラジオ」。歴史は得意科目ではなかったのですが、パーソナリティの方々の軽快な語り口と、意外な切り口にすっかりハマってしまいました。通勤時間が、 ज्ञान欲を満たす楽しいひとときになったのです。

コテンラジオで色々な人物の生き様を知るうちに、特に心惹かれたのがマハトマ・ガンジーとやなせたかしさん。全く異なる分野で活躍されたお二人ですが、その根底には共通する温かさや信念を感じます。そして、番組初期に紹介されていた吉田松陰。歴史弱者の私でも、彼の熱い志や行動力に心を打たれました。もしよかったら、あなたもぜひ聴いてみてください。きっと、新しい発見があるはずです。

そして、私の本業は美容師。特にカットが好きで、お客様の頭の形や髪質を見ていると、頭の中で様々なヘアスタイルが浮かんできます。まさに「妄想カット」の世界!その中でも、シャープで動きのあるショートカットに特に情熱を注いでいます。お客様一人ひとりの個性を最大限に引き出す、そんなショートスタイルを創り出すのが私の喜びです。

実は、メイクと写真も一通り勉強しました。メイクに関しては、コンテストに出場した経験もあるんですよ。ヘアスタイルとメイクのバランス、そしてそれを魅力的に切り取る写真。髪とメイクが揃うことで、その人の持つ美しさが 際立つと信じています。

ここ2年ほどは、縮毛矯正の奥深さにハマっています。髪のうねりや広がりといった悩みに寄り添い、まるで魔法のように美しいストレートヘアに変身させる技術に、日々魅了されています。繊細な技術と丁寧な施術で、お客様の笑顔を見るのが何よりのやりがいです。

全力で「可愛い」「綺麗」になるお手伝いをします

子供の頃から、プラモデルを作るのが大好きでした。小さなパーツを一つ一つ組み立て、形になっていく過程に喜びを感じていました。今の美容師という仕事も、お客様の理想のヘアスタイルを、カットという技術で創り上げていくという点で、モノづくりと共通する面白さがあると感じています。

あまりにもプラモデルを作りたくなりすぎて、中学生の時に仮病を使って学校を休んでしまった、なんていう事もあります(笑)。あの時の情熱が、今の仕事への情熱に繋がっているのかもしれません。

こんな私ですが、お客様一人ひとりの魅力を最大限に引き出し、「可愛い」「綺麗」になるためのお手伝いを、全力でさせていただきます!どうぞ、よろしくお願いいたします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次